今年の夏、マクドナルドがまたやってくれました!
2025年8月8日(金)からスタートするハッピーセットは、なんとあの大人気「ポケモン」とのコラボ!
さらに、3日間限定で描き下ろしのポケモンカード(ポケカ)がもらえるスペシャル企画も開催決定。
今回はその詳細と背景を、わかりやすくまとめてご紹介します!
ハッピーセット「ポケモン」って?
マクドナルドのハッピーセットといえば、子どもたちが楽しみにしている“おもちゃ付き”セット。そんなハッピーセットに、2025年8月8日(金)からポケモンが登場します。
今回のハッピーセットでは、ポケモンをテーマにしたオリジナルおもちゃが付いてきます。具体的な内容は記事執筆時点では明かされていませんが、過去の例から見ても、カードゲームや立体フィギュア、パズルなど、コレクション欲をくすぐるアイテムが登場すると予想されます。
実施期間:2025年8月8日(金)~(数量限定)
対象店舗:全国のマクドナルド(※一部店舗除く)
目玉企画!8月9日〜11日の3日間限定「ポケモンカード」配布
今回のハッピーセット最大の目玉は、8月9日(土)〜11日(月・祝)の3日間限定で実施されるポケカプレゼントキャンペーンです。
内容は?
- 描き下ろしの「ピカチュウ」カード(確定)
- 以下の5種類からランダムで1枚
└ ニャオハ/ホゲータ/クワッス/ラルトス/リオル
つまり、1セットで合計2枚のポケモンカードがもらえるという豪華仕様!
注意点:
- 数量限定のため、早めの来店が推奨されます。
- 転売・混雑防止のため、状況によっては配布中止や制限がかかる可能性あり。
- デリバリーやモバイルオーダーでは対象外になる場合がありますので要確認!
SNSでも話題沸騰!ポケモン人気が止まらない
7月15日にマクドナルド公式X(旧Twitter)でこの企画が発表されるや否や、SNS上ではポケモンファンから子育て世帯までが一斉に反応!
「絶対ほしい!ピカチュウ可愛すぎる」
「また朝から並ぶのかな…」
「転売とか心配だけど、これは行くしかない」
一方で、以前の“ちいかわコラボ”で発生した行列・マナー違反・廃棄騒動を懸念する声もあり、混乱回避のための事前準備が求められます。
同時開催「トクニナルド」でナゲットがお得に!
今回のキャンペーンは、マクドナルドが展開する“トクニナルド”の一環でもあります。
トクニナルド概要
- 期間:2025年7月23日(水)〜9月2日(火)
- 内容:チキンマックナゲット15ピースが 通常740円 → 特別価格490円 に!
- BOXデザイン:ポケモン限定パッケージ3種類(ピカチュウ柄など)
ナゲットBOXには、『ポケモンレジェンズZ-A』のメガシンカをテーマにしたデザインも含まれ、コレクター心をくすぐります。家族や友達とシェアするにはぴったりのキャンペーンですね。
イベントスケジュールまとめ
日程 | イベント内容 |
---|---|
7月15日 | ポケモンハッピーセット公式発表 |
7月23日〜9月2日 | トクニナルド(ナゲット割引&限定BOX) |
8月8日〜 | ハッピーセット「ポケモン」開始 |
8月9日〜11日 | ポケモンカード2枚プレゼント企画実施 |
実施店舗・注意事項まとめ
- 店舗によっては整理券配布や配布制限を行う可能性あり
- ポケカの在庫状況は店舗ごとに異なり、早期終了の恐れあり
- モバイルオーダーやウーバーイーツは、基本的におもちゃ・カード配布対象外
また、マクドナルド公式アプリを使えば、ハッピーセットの取り扱い状況を確認できる場合もありますので、ぜひチェックしてみてください。
まとめ:この夏は“マックでピカチュウ”が正解!
2025年の夏休みは、マクドナルドが全力でポケモンを盛り上げてくれそうです。
ハッピーセットにおもちゃが付くだけでなく、ポケモンカードの配布やナゲット割引もある充実の内容。家族連れやポケモンファンはもちろん、コレクターも注目せずにはいられません。
ただし、限定配布であることと、混雑が予想されることから、早めの行動とマナーある利用が求められます。
この記事が役立ったら、ぜひSNSでシェアしてください!
#ハッピーセット #ポケカ #ピカチュウ #マクドナルド